やけど ゲンタシン軟膏 効果 副作用

やけどの治療にはゲンタシン軟膏?効果はあるの?/作用と副作用解説

スポンサーリンク

やけどの治療に使用される薬はさまざまな種類が存在しています。
ステロイドが配合されているものや抗生物質が配合されているものなどがあります。

 

その中のひとつにゲンタシン軟膏が挙げられます。
その効果と副作用についてお話していきましょう。

 

 

【ゲンタシン軟膏とは…】
アミノグリコシド系抗生物質のゲンタマイシンを主成分としている外用薬です。

 

要するに抗生物質入りの塗り薬となります。
アミノグリコシド系というのは細菌のタンパク質合成を阻害することによって細菌の繁殖を抑える働きがあります。

 

やけどをした後に2次的に細菌感染の可能性がある場合に使用される薬となります。
使用感は伸びが良くて色や匂いもありませんので幅広い用途で使用されています。

 

【効果は…】
上述したようにたんぱく質の合成を阻害する働きがありますので細菌の増殖を防ぐ効果を期待することが出来ます。
ただしステロイドは配合されておりませんので炎症を抑える効果はありません。

スポンサーリンク

やけどの場合に細菌に感染してしまい化膿した際に使用するのをお勧めします。

 

また、重症化している場合は別ですが軽症の場合にはステロイド入りの薬を使用して炎症を抑える働きを期待することが好ましいです。
細菌が原因である皮膚の感染症に使用され、ニキビやとびひなどで使用されています。

 

【副作用】
比較的安全に使用できる外用薬になっていますので副作用が出ることは多くはありません。
しかし、広範囲、長期間の使用となる場合には副作用が出る場合がありますので注意しましょう。

 

ゲンタシン軟膏の副作用はかゆみや腫れ、赤みなどの症状が起こります。
さらにアレルギー反応を起こしてしまうとめまい、吐き気などの症状が出る場合もありますので副作用は出たと考えられる場合には医師に相談しましょう。

 

【まとめ】
ゲンタシン軟膏のやけど自体への効果はそこまで高いものではありません。
しかし、化膿止めの用途で使用することは有効です。

 

長期間使用する場合には副作用が出る可能性もありますので、効果をしっかりと把握し効果的に使用しましょう。

スポンサーリンク