電気毛布 低温やけど 症状

電気毛布などで起こる低温やけどの症状とは

スポンサーリンク

冬場はどうしても乾燥しがちな季節ですので、ファンヒーターやエアコンなどを多用してしまうと、お肌が乾燥してしまい、お肌の手入れが大変になります。
その為、電気毛布やホットカーペットなどで暖を取る方も多いと思いますが、誤った使い方をしてしまうと、低温やけどの症状が現れたりするので要注意です。

 

 

【電気毛布などで起こる低温やけどの症状】

電気毛布などで起こる低温やけどの症状は、一般的な火傷の症状よりも症状が重くなる可能性が高い恐ろしい病気です。
低温という言葉に惑わされて軽傷の火傷のように思ってしまう方も多いと思いますが、最悪の場合切開手術を行わなければ完治しない可能性がある火傷になります。

 

 

【低温やけどになってしまったら】

低温やけどによって、かゆくなったり、赤く腫れたり、水ぶくれなどができてしまった場合には、症状を確認したらすぐに患部を流水で冷やすようにしてください。
冷やす時間は症状にもよりますが。
30分を目安に冷やすようにしてください。
冷やし終ったら病院へ行き、診察をしてもらい、正しい処置をしてもらうようにしてください。

 

スポンサーリンク

【なぜ低温やけどは症状が重くなりやすいのか】

電気毛布などでなってしまう低温やけどは、普通の火傷と違い、触っている状態では、少し暖かいと思われるような温度でなってしまいます。
電気毛布やホットカーペットを寒いからといってくるまったまま眠ってしまうと、翌日やけどしてしまっているなどのトラブルに発展してしまいます。
これは、普通の火傷と違って、本人が熱いと感じることなく皮膚の奥まで熱が浸透して細胞が破壊されてしまうからです。
特にお酒などを飲んで電気毛布にくるまって眠ってしまった時などは、低温やけどの症状が出やすくなっております。

 

 

電気毛布などがとても便利なのですが、このような危険性があります。
もし電気毛布を使用する場合には、温度を少し低めに設定したり、肌に直接触れないようにするなどの配慮が必要になりますので覚えておいてください。

スポンサーリンク